駅前の上島珈琲にて読書。 隣席の夫婦、クレジットカードを紛失して現金引き落とされたらしく小声で深刻なお話。 怖い世の中ですね。 「1日30秒」でできる 新しい自分の作り方 田中ウルヴェ京 / フォレス…
サイバーアタック研究室
駅前の上島珈琲にて読書。隣の席の親子、「いじめ」について激論・熱弁。 ビジネスマンのための「発見力」養成講座 (ディスカヴァー携書) 小宮 一慶 / ディスカヴァー・トゥエンティワン 【書籍】ビジネス…
思い立ったが吉日。2009年は、1日1冊Project、発動します。 駅前の上島珈琲にて読書。隣の席の女性2人、自分の弟の悪口で大盛り上がり。 凹まない人の秘密 アル・シーバート / ディスカヴァー・…
白熱電球の改良を代表される、1,300もの発明を行ったアメリカの発明王、Thomas Alva Edison(トーマス・アルヴァ・エジソン)。 彼は「メモ魔」であったことが知られています。 また、彼の…
『愛されるだけじゃない。本物の恋には、人生を成功に導く力がある』という謳い文句のこの書籍『愛されてお金持ちになる魔法の言葉』。 女性向けの考え方紹介本であるのですが男性にも参考になるのではないだろうか…
「10,000時間の法則」というものがあります。 ある物事に10,000時間費やすことでその分野の「天才」になれる、という法則です。 時間の根拠については触れませんが、一理はあると思います。 これを1…
書籍「社長の時間の使い方」。 『こんなに忙しいのに、なぜ儲からない?あらゆる社長の悩みに答える“時間効率バツグン”の仕事のやり方・進め方を大公開』という謳い文句だが、社長でもなくとも参考になる時間管理…